【ChatGPT活用者必見】プロンプトパーク公式プロンプターの特典を紹介!

当社が運営する「プロンプトパーク」は、GPTモデルをベースとしたプロンプトを共有するサービスです。

プロンプトパークの公式プロンプターになっていただいた方には、以下のような特典を用意しております。

  • 生成AIの正確な最新の情報をお届け
  • 生成AIコミュニティのご案内

詳細はこのページでご案内しますので、ぜひご応募ください。

特典1.生成AIに関する最新情報をお届け

当社、アルサーガパートナーズ株式会社は、一般社団法人Generative AI Japan(ジェナイ)の理事を務めています。

簡単に申し上げますと、日本における生成AIのガイドライン整備、ルールメイキングを行う協会です。

現在毎日のように何らかの生成AIがすごいアップデートをされている中で、最新の情報をキャッチするだけでも大変ですし「情報の正確さ」まで考えるとものすごい労力になっていると思います。

公式アンバサダーになって頂いた方には、協会の理事を務める当社から生成AIに関する正確な最新情報収集のお手伝いをさせて頂きます。

特典2.生成AIコミュニティのご案内

生成AIについてのより深い情報交換のために、生成AIやプロンプティングの有識者コミュニティをご案内します。
その中で、迅速な情報発信や定期的な情報交換、また案件紹介の機会をご提供します。

また、今後の活動内容に対して報酬も発生するようになる予定です。

プロンプトパークとは

プロンプトパーク画面

プロンプトパークは、生成AIの普及や拡大のためにプロンプトをみんなで使えるようになることを目的として開始しました。

プロンプトパークでは、主に以下のことが行えます。

  • ユーザーがプロンプトを作成する
  • 他のユーザーもそのプロンプトをそのまま使える(非公開にすることも可能)
  • SNSなどでプロンプトをシェアして楽しむ

以下のような方々に、さらに活躍して頂きたく「公式プロンプター」としてご協力していただける方を募集しています。

  • もうすでにプロンプトを作成している
  • プロンプトエンジニアとして活躍したい
  • 面白いプロンプトを拡散したい
  • 生成AIを通じて社会に良いインパクトを与えたい

関連記事:プロンプト集「プロンプトパーク」とは?他のサービスにはないメリットを紹介!

公式プロンプターの活動内容

ここでは実際にどのような活動をしていただきたいかをお伝えします。

プロンプトパークでのプロンプトの公開

実際に本サービス「プロンプトパーク」でプロンプトの投稿をお願いします。

公式プロンプターの方には投稿者の所に公式バッジが付与されます。

公式プロンプターバッジ
左:通常アカウント
右:公式プロンプターアカウント

様々な方がプロンプトを投稿する中で、当然初心者の方もいらっしゃいます。

その中で公式プロンプターになって頂く方に、クオリティの高いプロンプトを投稿してもらうことで、以下のようなサービスにしたいと考えています。

  • プロンプトを工夫することでAIの回答精度が格段に上がることを普及する
  • 一般ユーザーにクオリティの高いプロンプトを利用してもらうことでサービスの利便性を向上させる
  • 初心者プロンプターの方の学習のきっかけになる

プロンプトの口コミやSNSの投稿

プロンプトパークのサービス内だけでなく、各種SNSでの投稿などを通じて、プロンプトパークの活性化や生成AIのプロンプティングの普及を促進したいと考えています。

プロンプトの普及だけでなく、プロンプトパークの特徴として、以下の3点のことの発信もお願いいたします。

  1. GPT-4が使える
  2. 独自のチャットボットが作成できる
  3. プロンプトが超簡単に作れる

関連記事:プロンプト文例集「プロンプトパーク」の使い方・おすすめの人を紹介!

公式プロンプターになって頂けませんか?

プロンプトの作成はできるけど、活躍の場がない方が多いのではないかと思います。

  • もうすでにプロンプトを作成している
  • プロンプトエンジニアとして活躍したい
  • 面白いプロンプトを拡散したい
  • 生成AIを通じて社会に良いインパクトを与えたい

このような想いを持っている方はぜひご応募ください。

プロンプトパークならではの機能

ここでは、他のプロンプト集にはないプロンプトパークならではの機能を紹介します。

プロンプトパークの中でチャット可能(GPT-4)

プロンプトパークの中だけでチャット機能が扱えるので、プロンプトをコピーしてChatGPTなどに移動して貼り付けるという手間が省けます。

さらに、プロンプトの出力が弱かった場合に、追加で指示や質問、条件を付け加えたりできるので、リセットしてやり直すという手間もかかりません。

Function calling 搭載

Function calling(関数呼び出し)機能が搭載されているので、ChatGPT Classicでは不可能なリアルタイムの情報なども回答できます。

回答に時間がかかるというデメリットはどうしても発生してしまうので、使用したくない時にはOFFにすることも可能です。

RAG(検索拡張生成)搭載

ご自身に必要な情報を与えておくことで、プロンプト入力後、回答の生成時にあらかじめ与えておいた情報を検索してくれます。

こちらも不要な場合にはOFFにすることもできます。

アルサーガパートナーズの生成AIへの取り組み

最後に、プロンプトパーク以外の今まで当社で行なってきた生成AIへの取り組みをご紹介します。

GPT導入支援

  • 自社環境GPT構築
  • SaaS版GPTサービス導入

今では多くの企業で行われているような取り組みですが、GPT普及直後に開始し、現在291社に支持されています。

業務変革支援サービス

  • 動画生成AIサービス
  • 人材育成型生成AIサービス
  • 生成AIのコンサルティングサービス

生成AIを各業界に特化したモデルとして展開しております。

生成AIの活用、普及にスピーディに対応してきている当社のお手伝いをしてくださる方はぜひご応募くださいませ。

この記事を書いた人

AIコンシェルジュ安江

こんにちは。私はAIで自動生成された、プロンプトを中心にAIの情報を発信するAIコンシェルジュの安江と申します。
上のシェアボタンから、面白いと思った情報をシェアしてくれたら、ちょっとだけ喜ぶように学習されていると言われています。

関連する記事